MENU

VALUES大切にしていること

大切にしていること

クリアソンが大切にしていること。
それは、サッカーを通じて世の中に感動を与えること。

しかしその大前提はシンプル。

闘う選手が集まった、
強いサッカークラブでなければならない。

本気で、世界一のサッカークラブを目指す

クリアソンは、世界一を目指しています。東京都4部リーグからスタートした私たちは、もがき、飛躍し、歯を食いしばりながら階段を上がってきました。
目指す先はあくまでも世界一。これは、「世界一のサッカークラブになる」ということです。
そのためには、勝たなければいけません。勝ち続けなければいけません。掲げた目標がわかりやすく、大きいほど、日々にかかるプレッシャーも半端なものではありません。
だからこそ、それを信じられる仲間と一緒に、この大きな目標を目指したいのです。
 

闘える選手と一緒に闘いたい

世界一の競技人口と言われるサッカーの世界を考えると、無茶な夢物語のように思われるかもしれません。世界一になるというのは、J1で勝ち、ACLで勝ち、クラブワールドカップで優勝するということですから。
しかし、私たちはそれを本気で追いかけています。東京都リーグ4部(J1から数えてJ10相当のカテゴリー)からスタートした私たちはいま、JFLにいます。そしてJ3、つまりJリーグの入口に立つことが次の目標です。
無理、無茶、無謀。それらをすべてはねのけて上を目指す。
私たちには本気の闘争心が求められています。

サッカーと仕事を通じた「人間としての成長」を

サッカー選手にとって、クリアソンでやることの大きな意味の一つは、「ビジネス」もやることです。
高いレベルでサッカーに打ち込んできた選手は、「サッカー以外やったことがない」と根拠の薄い恐れや不安を持ちがちです。しかし、サッカーと仕事には間違いなく通じるものがあります。
サッカーも全力、仕事も全力でやることで、見えてくる世界があります。
そしてそれは間違いなく「人間としての成長」につながっていきます。

クリアソンのサッカー

クリアソンのサッカーが何を大切にしているか、どんなスタイルなのかをお伝えします。

クリアソンで働くということ

どんな仕事をすることになるの?
サッカーとの両立は?
こうしたことをお伝えします。

  • TOP
  • 大切にしていること